Event

講演会 「光機能材料が生み出す新エネルギーと社会」

日時:2015年10月23日(金)  13:00~15:30 場所:工学部(常盤キャンパス) E棟12講義室 タイトル:光機能材料が生み出す新エネルギーと社会  -光・エネルギー研究の最前線2- 主催:光・エネルギー研究センター 後援:山口大学工学部   プログラム
13:00- 開会挨拶 進士正人 工学部長
13:05- 「ノーベル賞受賞を導いた窒化物系半導体研究とその最新動向」 (赤﨑教授からの研究者へのメッセージ:ビデオ放映) 名城大学 教授 上山智 様
14:30- 「高輝度放射光を用いた材料研究の最前線」 公益財団法人高輝度光科学研究センター 副部門長 木村滋 様
15:25- 閉会挨拶 横川俊哉 センター長
講演会ポスター