山口大学 工学部 Yamaguchi University
電気電子工学科

Home
お問い合わせ
関連リンク
プライバシーポリシー
受験生の方へ
受験生の方へ
在校生の方へ
在校生の方へ
一般・企業の方へ
一般・企業の方へ
電電コラム
電電コラム
電電女子
電電女子
学科SNS
学科SNS

研究室一覧

概要

山口大学工学部電気電子工学科では、次世代電気電子技術を見据えた研究体勢が整っています。 具体的には、電気を生み、変化させ、利用するまでの全ての過程が網羅された研究室が整備されています。 また、工学部・工学基礎教育と連携することで基礎研究から応用研究に至る研究が展開されています。

Power
電気を生む

プラズマ物理、核融合
パワ-エレクトロニクス
スマートチャージャ
再生可能エネルギー

電気エネルギー分野

Electronics
電気を変化させる

白色、青色LED、光機能材料
熱機能性セラミックス
マイクロ波デバイス
超伝導材料、センサ関連材料

材料デバイス分野

Control
電気を使う

制御システム
知的センシングシステム
情報・通信システム
生体計測、画像計測

計測制御・情報通信分野

電気エネルギー分野
プラズマエネルギー工学研究室

プラズマエネルギー工学研究室

気相の水素イオンには、負イオンになる場合があります。 負イオンと正イオンのみから成る、特異なイオン性プラズマの性質に注目しています。 また、核融合プラズマ加熱で利用できるような、新規負イオン源の開発を行っています。

パワーエレクトロニクス研究室

パワーエレクトロニクス研究室

パワー半導体スイッチングデバイスによる電気エネルギーの変換・制御システム応用技術として、電力品質保証装置や風力発電システム制御など省エネルギー化によるCO2削減やエネルギーの有効利用に関するパワーエレクトロニクスの教育と研究を行っています。

材料デバイス分野
半導体工学研究室

半導体工学研究室

Ⅲ族窒化物半導体をベースとする最先端の可視光~深紫外線LED・レーザダイオード(LD)、高電子移動度トランジスタ(HEMT)の高性能化に関する研究を行っています。全てのデバイスの土台となる高品質結晶成長・デバイスプロセス技術を追求するデバイス工学、「励起子」の光物性解明と機能活用という励起子工学を基軸とした研究を推進しています。

磁性体デバイス工学研究室

磁性体デバイス工学研究室

次世代ハイテク都市”スマートシティ”を実現するには、情報通信技術や創エネルギー技術の革新が必要です。 当研究室では、スマートシティ実現に不可欠な大量情報を扱う高度情報通信デバイスと環境無負荷な創エネデバイスに焦点を絞り、デバイス製造基盤技術からデバイス開発について研究開発しています。

スピントロニクス・超伝導工学研究室

スピントロニクス・超伝導工学研究室

極めて低い温度まで冷却すると電気抵抗がゼロになる超伝導コイル、電子材料特性のカギを握るミクロな欠陥評価と制御、水の電気分解を利用した電子材料間の接合など、超伝導工学や電子材料工学に関する幅広い教育と研究を行っています。

エネルギー変換デバイス工学研究室

エネルギー変換デバイス工学研究室

自動車の排気ガス、工場の煙突のように、身の回りには多くの熱が捨てられています。 廃棄物のリサイクルのように、それらの排熱を有用な電気エネルギーにリサイクルできれば、エネルギー問題に貢献できます。 本研究室は新規熱電変換材料とそれらを用いた発電素子の開発研究を行っています。

計測制御・情報通信分野
制御情報工学研究室

制御情報工学研究室

私たちの身の回りにはロボット、自動車、電力システムなど様々な「動くもの」があります。 これらを効率よく動かすには「制御」が必要です。 本研究室はIoT社会を支える科学技術を目指して、制御工学と情報技術の融合や大規模最適化などの研究を行っています。

ワイヤレス通信工学研究室

ワイヤレス通信工学研究室

無線伝送技術は近年大きく発展し不安定な伝搬環境の中で周波数利用効率の高い高速な通信を実現するようになりましたが,基地局やアクセスポイントとは一対一で通信を行っています.周辺の他端末は電波を取り合う競合相手のままなのです.本研究室では,周囲に遍く存在するようになった高機能な他端末と協力関係を結ぶ新しい無線通信システムの研究を行っています.

計測システム工学研究室

計測システム工学研究室

人生100年時代です。 長い人生を楽しく、充実して過ごすためには、心身の状態を正確に把握(計測)し、必要に応じて科学技術を生かした適切なサポートを行うことが必要不可欠です。 このような人類の福祉への貢献を目的として、計測工学、システム工学、生体医工学に関する教育と研究を行っています。

情報通信システム工学研究室

情報通信システム工学研究室

安心・安全な超スマート社会を構築するためには,クラウド ・エッジ基盤から得られたセンサーデータとAIに基づく情報通信およびデータ解析技術が重要な役割を果たします.また,身の回りで利用されている電磁波を用いたシステム機器の開発やその改善を通じて社会をより豊かにする情報通信システム工学に関する幅広い教育と研究を行っています.